カスタマーハラスメントへの対応について

カスタマーハラスメントへの対応について

目的と基本方針

スタジオアローズは、すべてのご利用者様とスタッフが安心して過ごせる環境づくりを目指しています。
本ガイドラインは、カスタマーハラスメント(以下「カスハラ」)の防止と適切な対応を通じて、健全で信頼あるスタジオ運営を維持することを目的とします。

カスタマーハラスメントの定義

カスハラとは、社会通念上相当な範囲を超えた言動・要求・態度により、スタッフの心身や業務環境に著しい悪影響を及ぼす行為を指します。
以下のような行為が該当します:
・暴言、過度な追及・叱責などによる威嚇や脅迫、威圧的な言動
・暴力行為、暴力的な振る舞い
・過剰または不合理な要求や謝罪要求
・特別扱いの要求
・長時間の拘束や執拗な応対要求
・セクシャルハラスメントなどハラスメント行為
・誹謗、中傷、名誉毀損、人格否定、侮辱などの行為
(メール、お問い合わせフォームでの連絡、SNS、インターネット上でのコメントや投稿などを含む)
・スタッフへの無断撮影・録音

ご利用される皆様へのお願い

スタジオアローズは、すべての方が気持ちよくご利用いただける空間を目指しています。
スタッフへの敬意ある対応と、スタジオのルール遵守にご協力をお願いいたします。
万が一、威圧的な態度、ルールやスタッフの指示に従っていただけないなど、当スタジオにとって不利益、悪質な行為、他のご利用者様に著しく迷惑のかかる行為であると判断した場合にはしかるべき処置の上、出入り禁止とさせていただきます。
虚偽申告など不法行為による風評被害を含める損害が発生した場合には損害賠償請求をいたします。

当サイトの情報の転載、複製、改変等は禁止しております。